警防課
消防車や救急車などの設計や火事に備えて防火水そうや消火栓を配置するところです。
また、地震、風水害の出動体制も考えています。

新しい消防車の設計をしています。

救急統計や救急隊員の訓練計画、通信機器の維持管理を行っています。
- 2021年01月15日
- 「心の相談電話」のご案内(PDF 281.7 KB)
- 2021年01月06日
- 令和3年消防出初式の中止について
- 2020年12月10日
- 冬場に多発!ヒートショックにご用心(PDF 268.6 KB)
- 2020年10月30日
- 【厚生労働省からのお知らせ】上手な医療のかかり方について(PDF 1.3 MB)
- 2020年07月22日
- NET119緊急通報システムの導入について
- 2020年06月03日
交通事故防止コンクールにおいて金賞受賞(PDF 119.3 KB)- 2020年05月29日
- 化学車を更新しました。(PDF 523.5 KB)
- 2019年03月25日
- 収れん火災に注意してください!
- 2018年05月28日
- 救急隊員の病院内での飲食にご理解を!
- 2018年05月16日
- FAX119、eメール119のご利用案内を掲載しました。
- 2017年11月20日
- 現行消防情報メールの運用終了及び福岡都市圏消防情報メール(ふくしょうめーる)への登録案内について
- 2017年06月08日
- 全国版救急受診アプリ「Q助」を利用しましょう!
- 2017年05月19日
- あなたの携帯電話、スマートフォンはエリアメール、緊急速報メールを受信できますか?